1. トップ
  2. つどいトピックス(お知らせ)一覧
  3. 感謝のご挨拶

感謝のご挨拶

2004(平成16)年10月に「八尾市市民活動支援ネットワークセンター」(以下、「つどい」)が開設されてから、20年半に渡り運営をさせていただきました。
「つどい」委託運営団体である「特定非営利活動法人やお市民活動ネットワーク」は、3月末で「つどい」の委託業務契約が終了となります。

3月25日に選定結果がわかり、突然のお別れになり、申し訳ございません。
ご挨拶またはご連絡すべきところですが、お許しくださいませ。
また、年度末までいつも通り開館し、次年度もいつも通り開館できるように、あまりお知らせをしていませんでしたこと、重ねてお許しくださいませ。

今日まで「つどい」の運営を続けて来れましたのは、皆様に助けられ、支えられた御陰様です。
特に草の根で市民活動をされる「つどい登録団体」の皆様には、本当に頭が上がりません。
皆様と共に歩ませていただいた20年半でした。
これまで「つどい」と私たちを支えていただき、本当にありがとうございました。

「つどい」は、4月2日(水)10時からも、変わらず開館しております。
会議室の部屋利用及び印刷機といった設備利用など、これまで通りご利用できます。
何も変わりはありませんので、ご安心くださいね。


4月からは「八尾市市民活動支援ネットワークセンター運営業務」公募型プロポーザルの選定結果により「一般社団法人まちつくり隊」が「つどい」を委託運営される予定です。
上の公募型プロポーザル実施要領では、委託契約は契約締結日からになります。
場合によっては、契約締結されるまでは、八尾市が開館対応をされる可能性があります。
その際はご容赦くださいませ。

どちらの主体が運営されていても、どうぞ、温かく迎え入れてくださいますと、とても有難いです。

これからも「つどい」を、よろしくお願い申し上げます。
開設から20年半、本当にありがとうございました。

特定非営利活動法人やお市民活動ネットワーク
理事長(つどい業務責任者)新福 泰雅
(法人連絡先:080-1491-7649)

スタッフと記念撮影
写真左から:武田悠 氏・新福泰雅・小林永遠 氏